施工進捗PROGRESS
[NEW BUILDING]
国見K様邸新築
国見町K様邸 気密検査結果
国見町K様邸 新築工事 今回は断熱、気密処理~気密検査です
SW(スーパーウォール)工法は基礎断熱を採用しております
基礎の内側約1mまで隙間なく断熱処理をします
ユニットバスの下は全面張りです(写真右)
基礎断熱処理が終わると、フロアーの下地となる床合板を敷きつめます
これで歩きやすくなりました!
次は2階の天井と壁断熱の気密処理です。
少しの隙間も無くす為、発泡ウレタンを吹付けていきます
ユニットバスの取付状況です。
専門の職人さんが1日掛けて設置していきます
各窓にサッシが取付られ、窓まわりの防水、気密処理が完了すると
いよいよ気密測定を行います!
測定員の方が測定し、数値が出るまでの時間は毎回ドキドキします笑
因みに気密性を表す C値(相当すき間面積)は 0.5c㎡/㎡ を下回ると
かなり気密性が高いという事になります
はたして結果は・・・
0.18c㎡/㎡!!
非常に良い数値が出ました!!一安心です笑
次回は外部工事~内部造作になります。