施工進捗PROGRESS
[NEW BUILDING]
福島市野田町 H様邸新築
福島市 野田町H様邸 全行程完了
福島市 野田町H様邸 全行程完了になります。
完成写真をメインに上げて行こうと思いますがその前に、H様邸一番のこだわり、畳スペースを紹介させて頂きます。
H様邸は旧宅の解体工事から携わらせて頂きました、旧宅の解体をする前にうちの建築士は一度何か新宅に残せるものが無いか見に行きます。昔のお家には今では造るのが難しい造作物が見つかることがあるからです。
こういうの↓
これは天井照明の周りに付いていた「組子」。
「組子」とは細い木を組んでつくられた模様のこと。クギを使わず、木を一本一本削り出し、穴やホゾ、溝などの加工をして組み合わせていきます。古いお家の和室などに見られ、作るのに高い技術が必要とされる為、新たに作ると非常に高価な物になります。
これを捨ててしまうのは勿体ない!!という事で、組子をばらしてみました。
この「組子」をどのように新築で使用するか、建築士と現場監督、建具屋さんで相談を重ね、この様になりました!
和モダンなニッチ棚の引き戸です。真壁とマッチして素敵ですね~
それでは完成写真を上げて行こうと思います。
以上になります。
私は現場が大好きです。更地の所から基礎ができ、柱、外壁、内装と出来上がっていくのを見届ける事ができるのは現場監督の特権だと思います。着工からほぼ毎日通ったH様邸、お引き渡しを終えると、嬉しさとともに少し寂しさを感じます。
今後も定期点検や、アフター工事等、お世話になります!